★HP作成、ライティング、リスティング広告etc…★
●広報担当者、SNS利用中の方必見!
●SEO対策・SNS活用法から集客術を伝授!新規お得意様を獲得しよう!
WEB集客について基礎から体系的に学んで、明日から実践!
「WEBからの集客をきちんとやりたい、でもどこから手を付けていいかわからない」という方は多いのではないでしょうか?このセミナーでは2回にわたってHPの作成方法、SEO(検索エンジン 最適化)とSNS集客などについて学びます。
※SNS活用法については2/24のVol.2で学びます。
第1部:費用をかけずに集客力のあるホームページを作成したい
多くの個人事業主の方や、企業が、ホームページ(Webサイト)を持ってることが当たりまえとなっていますが、『うまく活用できるのか?』と、不安に思っている方は多いのではないでしょうか?また、費用をなるべくかけずに作成したいという方も多いでしょう。Jimdoなら簡単に費用をかけずに作成できます。
●こんな方に:
・自分のお店や会社のホームページを持ちたいがどのようにしたらいいのかわからない。
・リニューアルを考えている。
・求人サイトを作成して採用活動に役立てたい
・コストを抑えてホームページを作成・・運営したい。
・HP簡単作成ツール『Jimdo』について知りたい。
第2部:①リスティング広告のプロが教える売上アップ術
ホームページで成果をあげるためには、まずホームページに来てもらう必要があります。綺麗なホームページを作っても、内容の濃いコンテンツを作っても、お客さんに見てもらえないことには、ホームページから成果は上がらないのです。
ホームページ集客法で一番早く効果を得られるのはリスティング広告です。リスティング広告を出せば、早ければ即日検索第一位ということも可能になります。
●こんな方に:
・リスティング広告について学びたい。
・ホームページを作ったけど全然成果があがらない。
・毎日SNSで発信しているが期待している効果が得られない。
「知り合いはホームページで集客しているって聞くけど、どうしてそんなことができるかわからない」と感じている方。
第2部②検索順位を上げるために最も重要なのはユーザー目線
Googleは「キーワード」を辿って来た読者が「そのページにどのくらいの時間滞在しているか」を、上位表示するかどうかの指標にしていると言われます。
検索順位を上げる為の「タイトル」や「記事」などWEBライティングのコツを学びます。
●こんな方に:
・検索順位をあげるための方法を知りたい
・ブログで発信しているが発信力を高める効果的な文章の書き方を知りたい
ホームページやブログを作成したが何となく文章を記述しているという方、見直しをしてみませんか?
●募集要項:
日 程:2018年2月3日(土)13:30~16:35
会 場:ココトマ(STUDIO1) 苫小牧市表町5丁目11-5 ふれんどビル・テナント棟1F
料 金:第1部 ¥1,500 第2部 ¥1,500 当日払い(第1部だけ第2部だけのお申込みも可・税込)
対 象:業種・業態は問いません。SNSやHPを効果的に使って広報活動や販路を拡大したい方。
持ち物:筆記用具など(特になし)
定 員:15名
主 催:JimdoCafe 札幌
お問合せ先:担当 前原
T E L:011-699-5154、 090-9157-7184
参加お申込みは当サイトのお問合わせフォームからお申込み下さい。(前日まで)
※Wi-Fi利用可。
タイムテーブル |
|
13:10 |
受付開始 |
第1部13:30~15:00 |
1.自己紹介 2.ホームページを持つメリット 3.Jimdoの特徴・メリット(デメリット) 4.ホームページの活用事例 5.実技 講師によるデモンストレーション 6.質疑応答 |
第2部15:05~16:35 |
1.自己紹介 2.リスティング広告とは? 3.3万円以下でも効果を出せる!リスティング広告の活用法と事例紹介 4.検索順位を上げる為のWEBライティング術 5.質疑応答 |
第1部講師:前原 恵美子
(JimdoCafe札幌 Jimdo Evangelist)
2012年よりJimdoCafe札幌を運営。JimdoもしくはWEB・PC関連のよろず相談窓口として初心者向けのHP作成講座などを開催。また不定期にIT関連のセミナーや勉強会を企画開催している。
第2部講師:山下 愛香(やまこ)
(Campanula W.)
2014年よりweb制作会社でリスティング広告の運用を担当。様々な業種の広告運用を行い、クライアント企業の売上額を前年比150%増、問い合わせ件数を6倍超にするなど経験を積む。
2017年からは、コンテンツマーケティングにも取り組み「SNS集客」「Facebook集客」などのワードで検索1位を獲得。今年独立し、フリーのweb屋としてリスティング広告やSNSの運用代行、ライティング、webコンサルを行う。
コメントをお書きください